MENU

内臓脂肪の原因と効果的に減らす方法について

内臓脂肪の原因と効果的に減らす方法について調べてみました。

目次

あらためて内臓脂肪とは?

内臓脂肪って厳密にわかっていらっしゃる方は意外に少ないです。内臓脂肪とは腸間膜(ちょうかんまく)という腸を固定する役割を持つ膜にたまった脂肪のことを言います。

脂肪には皮下脂肪と内臓脂肪という分類があって、それぞれ体型を表す洋ナシ形とリンゴ型と呼ばれて分けています。
皮下脂肪は皮膚と筋肉の間につく脂肪で、下半身に多くつきやすいといわれています。上半身では二の腕にもつきやすいですが、お尻や太ももの方が大きいのでより多くつきます。比較的女性に多いタイプで徐々に蓄積されるため減らすのは大変です。

内臓脂肪は男性に多く、脂肪が増えやすいですが一方で減らしやすい脂肪ともいえます。少しの食生活の見直しや、生活の中に運動を取り入れることで、比較的減らしていく事ができるようです。そういう意味ではダイエットのモチベーションを保ちやすいですね!

内臓脂肪の原因と弊害について

内臓脂肪が増える原因は、ほとんど基礎代謝の減少にあります。基礎代謝が落ちることによって消費されるエネルギー量も落ちますので、あまった栄養分が脂肪として蓄積しやすくなります。
内臓脂肪が男性に多いのは、女性ホルモンの影響があるそうです。女性ホルモンの働きによって女性は皮下脂肪を溜めやすいそうです。

また皮下脂肪に比べ内臓脂肪は、様々な病気を発症しやすくなります。メタボリックシンドロームという言葉に代表されるとおり、大変危険な脂肪なので、安易に考えず減らしていく努力が必要です。

内臓脂肪を減らすには

内臓脂肪を減らすには運動と食事以外にはありません。

運動は上手に有酸素運動と無酸素運動を組み合わせて行う必要があります。有酸素運動はたまった脂肪を燃焼させるため。無酸素運動は筋肉を増やしていって基礎代謝を上げることで、エネルギーをより多く燃焼させるのに効果があります。

食事に関しては、先ずは炭水化物を減らす。まったく摂らないのはいけませんが、例えば1日1食に減らすことが重要です。間食は基本的にしてはいけません。どうしても癖が抜けない方は、お菓子ははやめて低カロリーなこんにゃく類に変えて、少しずつやめていく努力をしてください。アルコールも呑む非を減らすか、量を減らして摂取量を減らしていってください。

一般的にも脂肪を減らすには食事制限が不可欠です。消費カロリーより摂取カロリーが少なくならないと脂肪は減っていきません。また運動をして筋肉は維持しておかないと、基礎代謝が減ってしまいリバウンドしやすい身体を作ってしまいます。有酸素運動と無酸素運動を適度に組み合わせて習慣になるようにしていけるといいですね。

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次